新着順一覧

2学期終業式

 12月24日(火)、2学期の終業式が行われました。83日間の2学期でした。2学期のがんばりをふり返り、3学期にがんばることを確かめました。約2週間の休みの後、3学期を迎えます。事故や疾病に気をつけて、よい新年を迎えてほ … “2学期終業式” の続きを読む

5年生、お米を全校生へ

 12月19日(木)、5年生が総合の時間に作ったお米『輝(かがやき)』を全校生にプレゼントしました。各教室をまわりながら、お米について説明しながら配付しました。お米をもらった子供たちは、とてもうれしそうでした。5年生のみ … “5年生、お米を全校生へ” の続きを読む

5年生、感謝の会

 12月12日(木)、5年生が総合と家庭科の学習の時間に、自分たちが収穫したお米を使ったおにぎりとお味噌汁を作り、お米作り体験でお世話になったお米の先生を招待して感謝の会を行いました。自分たちで役割を分担して会を計画、準 … “5年生、感謝の会” の続きを読む

1年生授業研究会

12月11日(水)、1年生の国語の授業研究会が行われました。「じどうしゃくらべ」という内容の学習を行いました。自動車の「しごと」と「つくり」に関する文章にこだわった学習でした。自分の考えを友達に伝えようとする姿がたくさん … “1年生授業研究会” の続きを読む

12月読み聞かせ

 12月11日(水)、朝の時間に今月の読み聞かせがありました。読み聞かせボランティアの皆さんに、子供たちが興味を持ちそうな本を選んで持ってきていただきました。絵本を食い入るように見つめる子供たちの姿が印象的でした。いつも … “12月読み聞かせ” の続きを読む